コンパクトチェストのススメ。導入メリットやシーン別コーディネート実例をご紹介!

コンパクトチェストのイメージ画像

スペースが限られている現代の住環境において、賢く収納を増やすアイテムとしてコンパクトチェストが注目されています。
収納家具の一つであるコンパクトなチェストは、木製でナチュラルな雰囲気のものから、おしゃれなモダンデザインまでさまざま。
この記事では、小さめでありながらも収納力を併せ持つコンパクトチェストの導入メリットと、部屋別のコーディネート実例をご紹介します。
デザインやサイズ、機能性などいろんな角度からコンパクトチェストの魅力を発信していくので、ぜひ参考にしてくださいね。



コンパクトチェストの特徴とメリット

引き出し収納イメージ画像

コンパクトチェストは、スペースに限りがある部屋に最適な収納家具です。
サイズが小さく、狭いスペースでも邪魔になりにくいため、一人暮らしのアパートや限られたスペースの子供部屋にぴったり。
ここでは、コンパクトチェストの特徴と導入するメリットについて探っていきます。

コンパクトチェストは中途半端?そんなことはありません!

大型のタンスやキャビネットのように収納力があるわけでもなく、ネストテーブルやサイドテーブルのように小さく使いやすいわけでもない・・・。
一見するとコンパクトなチェストというのは中途半端なように思えますが、むしろそれが最大の特徴!
持ち味のコンパクトさを活かして、お部屋のデットスペースの活用や隙間収納として使ったり、
サイズを絞れば、お部屋の動線を確保しながら収納スペースをプラスできます。
幅や奥行きが小さくても、高さを活かした多段デザインであれば意外と大容量で、収納力もバッチリ。
インテリア面でも、そのシンプルで圧迫感のないデザインはお部屋になじみやすく、ホワイトや木目調のカラーが空間を明るく清潔感あふれるものにします。
コンパクトなチェストは、収納力と利便性、インテリア性を兼ね備えつつ、限られたスペースを効率良く使いたい方にぴったりの万能家具なのです。

コンパクトチェストのメリット

コンパクトチェストのメリットは、狭いスペースでも場所を取らず、お部屋をすっきりと見せることにあります。
コンパクトながらも引き出しがたくさんあるモデルもあり、衣類収納から小物入れまで多目的に使用できる点がポイント。
また、大型のチェストやキャビネットに比べて軽いので、完成品で購入しても室内の移動がラクラク!
時間のかかる組み立て式が面倒な方や、模様替えや引っ越しが多い方にもおすすめです。
脚付きやキャスター付きのデザインのものを選べば、掃除がしやすくお部屋をキレイに保ちやすいというメリットも。
利用シーンに合わせてコーディネートすることで、機能的でありながら、お部屋全体の雰囲気を引き立てるアイテムとなってくれるでしょう。



コンパクトチェストの選び方

イメージ

チェストは収納の基本となる家具。各メーカーがそれぞれさまざまなデザインやサイズを豊富にラインナップしているので、「どうやって選んだらいいかわからない!」という方は多いはず。
そんな方はコンパクトチェストを設置する用途と目的を明確にすると、選び方の方向性が見えてきます。
例えば、寝室のベッドサイドやサイドテーブルとしても使いたい場合は、60cm程の低めの高さのものが狙い目。
リビング動線や廊下などの狭いスペースになじませたい時は、奥行きの薄型のものを選ぶと動線を確保しつつ収納を増やせて〇。
ワークスペースに設置する場合は容量と可動性を重視して...などなど。
使用目的や用途がある程度定まってきたら、次にご紹介する「サイズ」「デザイン」「機能性」の3つのポイントを踏まえて商品を選んでいくのがベター。
3つのポイントについてはそれぞれ次で詳しく見ていきましょう。

ベッドルームに置いたコンパクトチェスト画像

サイズで選ぶ

コンパクトチェストを選ぶ際、まず考えるべきは設置スペースのサイズです。
狭い場所に収めるための家具なので、事前にしっかりと寸法を測定しましょう。
次に、収納したいアイテムの種類と量を考慮して、引き出しの大きさや数を選択します。
あくまで収納家具なので、まずは実用面において自分の要望が満たせるかがポイント。
画像の商品はサイドテーブルですが、高さの違う2段の引き出しを備えており、収納力のあるコンパクトチェストとしても活躍します。
天板がフラットかつスリムなスタイルなので、画像のように寝室のナイトテーブルやリビングソファのサイドテーブルにぴったりのサイズ感です。
また、背面はちょっとした収納棚になっているので、文庫本であれば立てて収納することも可能。
読みかけの本や、よく聴くCDなどを収納したり、お気に入りの雑貨や、フィギュア、植物などを飾っても素敵ですね。

価格32,800
商品詳細を見る
リビングに置いたコンパクトチェスト画像

デザインで選ぶ

欲しいサイズや置きたいスペースがバッチリ決まっても、デザインがイマイチだと考えもの。
なんといってもお気に入りのデザインから選ぶことをおすすめします。
サイズが小さく圧迫感がないため、組み合わせる家具を選ばないシンプルさで、どんなインテリアにもマッチします。
ナチュラルな木製デザインや北欧テイストのアイテムからシンプルなモダンスタイルの家具まで、どんなテイストでもインテリアに溶け込み、あなたの部屋をおしゃれで機能的な空間へと変えてくれるでしょう。
画像のスリムチェストは、北欧インテリアにぴったりの曲面デザイン&豊富なカラー展開でさまざまなお部屋にフィットします。
引き出しも5段あり、収納力もバッチリ。スタイルと実用性を両立させたいよくばりさんにぴったりのアイテムとなります。

価格44,800
商品詳細を見る
ワンルームに置いたコンパクトチェスト画像

機能性で選ぶ

収納力と利便性を重視するなら、「機能性で選ぶ」コンパクトチェストが最適です。
タンスのように大きすぎず、引き出しの数もちょうど良いチェストは衣類収納の強い味方。
こちらでご紹介の商品はレンジ台ですが、耐久性と見た目の美しさを兼ね備えた「メラミン」を天板に使用していることを活かして、ホワイト一色の清潔感のある衣類収納としてコーディネート。
もともと実用性重視のレンジ台のため、使い勝手も抜群&キャスター付きなので模様替えやお掃除の際にもラクラク移動できます。
このようにデザインも機能性を損なわない範囲で選べば、どんなシーンにも合わせやすく、実用的ながらもお部屋のアクセントとしても機能します。

価格43,800
商品詳細を見る


コンパクトチェストのシーン別コーディネート実例

ここでは、実際の使用例をシーン別にご紹介!
種類もサイズも豊富で、なにかと活躍の場が広いコンパクトチェスト。
ご自身のお部屋や使い方をイメージしながら、ぜひ参考にしてみてください。

リビングに置いたコンパクトチェスト画像

リビングでの活用法

リビングでの収納スペースは、限られた中でいかに効率よく使うかが重要です。
ここで活躍するのがコンパクトチェストです。
高さも程よく、必要なものだけをスッキリと片付けられるため、空間を広く見せる効果も期待できます。
筆者のおすすめは、アクセントカラーとしてパステルカラーを取り入れた大胆なコーディネート!
比較的サイズが小さい家具なので、派手なカラーでも取り入れやすく手軽におしゃれ感が出せ、リビングの雰囲気をグッと引き立てます。
上部のフラットなスペースにはお気に入りの観葉植物などを置いて、個性を表現するのもおすすめですね。

価格39,800
商品詳細を見る
ワークスペースに置いたコンパクトチェスト画像

ワークスペースでの活用法

ワークスペースで限られたスペースを効果的に活用するなら、コンパクトチェストはまさにうってつけの存在。
省スペースながらも収納力に優れたこのアイテムは、散らかりがちなデスク周りをスッキリと整えてくれます。
デスク下に収まるサイズ感であれば、文具や小物を分類して収めることができ、必要なものをいつでも手早く取り出せます。
また、天板がフラットなものを選べば、サイドデスクとしてデスク領域の拡張もでき、作業効率を格段に上げてくれるでしょう。
さらに、前出のレンジ台のようなキャスター付きのモデルを選べば、デスクサイドワゴンとしてプリンターや書類を収納でき、より便利に使うことができます。
画像のようにシンプルで落ち着いた色味を選んで、あなたのワークスペースを機能的かつおしゃれにコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

価格39,800
商品詳細を見る
玄関に置いたコンパクトチェスト画像

玄関での活用法

おうちの第一印象を左右する玄関には、インテリア性の高いおしゃれなデザインのコンパクトチェストがおすすめ。
おしゃれな雑貨などを取り入れて、玄関に明るく洗練された雰囲気をプラスしましょう。
チェストなので鍵や手袋、帽子などの小物類をきれいに収納しておくことができ、玄関をスッキリとした印象に保つことができます。
また、来客時には上部の天板を一時的な荷物置きキャビネットとして使えるので、実用面でもぬかりなし。
サイズや収納力がちょうどいいシーンなので、後はお気に入りのデザインやコーディネートにとことんこだわってみては?

価格107,800
商品詳細を見る


まとめ

ドレッサー横に置いたコンパクトチェスト画像

使い方次第で生活空間をより一層快適にするコンパクトチェスト。
リビング、寝室、ワークスペースなど多様なシーンで活躍すると共に、お部屋をおしゃれに彩るインテリアの一部としてもその価値を発揮します。
今回ご紹介した選び方やコーディネート方法を参考に、お気に入りのコンパクトチェストを見つけてみてください。


この記事を書いた人

arne interior WEB事業部

愛知県名古屋市の家具製造・販売メーカー、株式会社arneが運営するarne interior公式オンラインショップスタッフです。 おすすめ商品や選び方のポイント、インテリアの基礎やコーディネートなどの家具にまつわるお役立ち情報をご紹介します。

関連タグ

記事をシェアする

新着コラム

お問い合わせ

メール・お問い合わせフォームのいずれかよりご連絡下さいませ。
現在ご注文過多により電話でのお問い合わせを一時停止させて頂いております。
お急ぎのところご迷惑をお掛けいたしますがご理解とご協力をお願い申し上げます。


株式会社arne(アーネ)
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-1-44

最近見た商品