大型家具の買い替えで後悔しない!プロに任せる開梱設置サービスのすすめ

新しい家具が部屋に収まった瞬間のワクワク感は、暮らしを豊かにする大切な体験です。完成品の家具が希望の場所にすっと置かれ、梱包材ひとつ残らない状態から始まる新生活は、まさに理想的。当店の【開梱設置サービス】は、その理想をプロの配送スタッフが叶えてくれます。本記事では、このサービスの魅力や利用の流れ、選び方のポイントを詳しくご紹介します。

arne interior
WEB事業部 愛知県名古屋市の家具製造・販売メーカー、株式会社arneが運営するarne interior公式オンラインショップスタッフです。おすすめ商品や選び方のポイント、インテリアの基礎やコーディネートなどの家具にまつわるお役立ち情報をご紹介します。
はじめに:大型家具を安心して迎えるために

新しい家具を迎える瞬間は、暮らしをアップデートする特別な時間です。しかし、大型家具の場合は搬入や設置、梱包材の片付けなど、意外な手間や負担が伴うこともあります。特にネット通販では、自宅まで無事に運び入れられるか、設置場所まで移動できるかなどの不安を感じる方も多いでしょう。そんなとき頼りになるのが、家具の開梱設置サービスです。本記事では、このサービスの流れや魅力を分かりやすくご紹介します。
届いた瞬間から快適に暮らせる安心感
開梱設置サービスは、配送スタッフが家具を室内の設置場所まで運び入れ、梱包を解いて配置するまでを行うサービスです。さらに、かさばる段ボールや緩衝材の回収まで対応してくれるため、到着後すぐに家具を使い始めることができます。組立てはサービス対象外ですが、完成品の家具であればそのまま理想のレイアウトが完成。家具の搬入から使い始めまでをスムーズにしてくれる、このサービスの魅力を順を追って解説していきます。
家具購入後によくあるトラブルと不安

新しい家具を購入するときは、届く日を心待ちにする反面、設置や片付けへの不安もつきものです。特にネットで大型家具を注文した場合、「重くて一人では動かせなかった」「梱包材が多く処分が大変だった」といった声を耳にします。一人暮らしや高齢の方にとっては、搬入や設置は想像以上の負担になることもあります。ここでは、家具購入後によくあるトラブルと、その対策について解説します。
搬入や設置にかかる予想外の手間
大型家具はサイズや重量があるため、部屋に運び込むだけでも一苦労です。家具を傾けたり、狭い通路や階段を通すための工夫が必要になることもあり、慣れない作業は体力的にも精神的にも負担が大きくなります。さらに、設置場所まで運べても微妙な位置調整が難しかったり、床や壁に傷をつけないよう慎重に動かす必要があります。こうした手間は、購入前には意外と見落としがちです。
梱包材の処分や後片付けの負担
家具が届くと、大きな段ボールや緩衝材が想像以上に出ます。これらを分別し、自治体の回収日まで保管しておくのはスペースも手間もかかります。特に一人暮らしの方や忙しい方にとっては、設置後すぐに快適な空間を使いたくても、片付けが終わるまで気持ちよく過ごせないこともあります。こうした負担を減らせるのが、搬入から設置、梱包材回収までを一度に任せられる開梱設置サービスです。
開梱設置サービス付き配送とは?家具到着後すぐに使い始められる安心の流れ

当店の開梱設置サービスは、対象家具にあらかじめ付属しているため、お客様が別途お申し込みいただく必要はございません。なお、商品の発送(出荷)からお届けまでにおおよそ5~7日ほどいただいております。
例として東京都の場合は、2~3営業日での発送+3~4日の配送日数=約7日後がお届け目安となります。
※本記事でご案内している配送日数は、通常の「家財おまかせ便」とは異なります。アートセッティングデリバリー様が提供されているサービスと日数に差がございますので、あらかじめご了承ください。
お届けまでの基本ステップ
まず事前に搬入経路や設置場所をチェックし、商品の搬入可能かご確認ください。商品ご購入後、お届け予定日当日にスムーズに作業できるよう準備します(ソファ・家具の搬入について)。配送当日は、スタッフが家具を養生しながら室内へ搬入。梱包を解いて指定場所へ設置し、最後に梱包材をすべて回収します。
家具が届いた瞬間からお部屋は快適に整い、煩わしい片付けも不要。スムーズに新生活のワクワクをスタートできます。
安心して任せられる理由
大型家具の搬入では、壁や床を傷つけないための養生や、狭い通路での持ち運び技術が求められます。開梱設置サービスでは、経験豊富なスタッフが安全かつ効率的に作業を行うため、家具や住まいを傷める心配がありません。また、配置の微調整にも対応してくれるため「少し位置を変えたい」といった要望にも柔軟に応えてくれます。自分で運ぶ不安や片付けの手間を減らし、安心して家具を迎えられるのが魅力です。
開梱設置サービスで安心購入

大型家具をネットで購入するときに多い不安は、「本当に部屋まで運べるのか」「設置や片付けまでスムーズにできるのか」という点です。当店では、対象の大型家具には商品ページ内の商品名上部に「開梱設置付き」アイコンを表示し、購入前にサービスの有無を確認できるようにしています。
ただし、テーブルの脚の組み立てやパーツ組み立て品につきましてはサービス対象外です。開梱と梱包資材の回収のみとなります。
対象商品のわかりやすい表示
たとえば、大型のダイニングテーブルやシェルフなどは開梱設置サービスの対象で、ページ上部に【開梱設置付き】アイコンが表示されています。 サービス対象の商品は、到着と同時に梱包を解き、指定の位置に設置してくれるため、自分で運んだり片付けたりする必要がありません。家具到着の日から快適な暮らしをスタートでき、引越しや模様替えの負担を大きく軽減します。 ネット購入の不安を減らし、安心して家具を迎えられるサポート体制です。
ソファやチェアは基本的に開梱設置サービス付きでの配送のため【開梱設置付き】アイコンの表示はありません。
※ただし法人様宛ての場合、ソファの開梱設置サービスは付属しませんのでご注意ください。
arneインテリア 開梱設置サービス付き商品の一例
まとめ:開梱設置まで考えた家具選びで後悔しない

家具を選ぶときはデザインやサイズだけでなく、届いてから使い始めるまでの流れも大切です。開梱設置サービスを利用すれば、搬入・設置(組立除く)・梱包材の回収までプロが行ってくれるため、到着当日から快適な生活がスタートできます。
特に一人暮らしや高齢の方にとっては、重い家具を動かす負担や設置の不安を減らせる心強い味方です。購入前からサービスの内容を確認し、ライフスタイルに合った家具選びをすることで、後悔のない買い物が叶います。新しい家具が加わったお部屋で、心地よい時間と笑顔があふれる日々をお過ごしください。
単身引越しにおすすめ!「わたしの引越」サービス
新しい部屋に移るときは、家具選びと同じくらい引越しの段取りも大切です。特に一人暮らしの引越しでは、費用を抑えながら効率よく荷物を運びたいという方が多いのではないでしょうか。そんな方にぴったりなのが、アートセッティングデリバリーの単身向け引越しプラン「わたしの引越」です。家具の開梱設置サービスと同様に、搬入から設置までスムーズに新生活を始められます。
Webで申し込みが完結
「わたしの引越」では、引越しの申し込みから料金確認まで、すべてWeb上で完結します。訪問や電話での見積もりは不要で、申し込み時に運びたい家財を選択するだけで料金の目安が分かるので、忙しい引越し準備の時間も効率的に進められます。
コストを抑えた引越しが可能
専用ボックスでの輸送により、トラック一台を貸し切るよりも費用を抑えられるのが大きな魅力です。ボックスに収まらない大型家具は別料金で「家財おまかせ便」(別料金)をご利用ください。
選べるお届け日でスケジュール調整も安心
お届け日は7日間の中から選択できるため、自分の都合に合わせた引越し計画が立てられます。入居日や家具の納品日に合わせて調整すれば、搬入と設置がスムーズに完了し、その日から快適な生活を始められます。
※リンク先はアートセッティングデリバリー様の公式サイトです。

このコラムを書いた人

arne interior WEB事業部
愛知県名古屋市の家具製造・販売メーカー、株式会社arneが運営するarne interior公式オンラインショップスタッフです。
おすすめ商品や選び方のポイント、インテリアの基礎やコーディネートなどの家具にまつわるお役立ち情報をご紹介します。