おしゃれなナイトテーブルで寝室をより使いやすく!
寝室は一日の始まりと終わりを過ごす大切な空間です。そんな寝室をもっと快適に、そしておしゃれに彩るアイテムがナイトテーブルです。ソファやベッドサイドに置くコンパクトなものから、便利な収納機能付きのものまで、幅広い選択肢があります。本記事では、ナイトテーブルのメリットや選び方、おすすめアイテムを使ったレイアウト実例をご紹介していきます。この記事を参考に、ぜひ、あなたの寝室に最適な一台を見つけてみましょう。
- 寝室のインテリアを全体的におしゃれにデザインして、リラックスできる空間を作りたい
- 既存のナイトテーブルが古くなったり収納スペースが不足してきたりしたため、多機能で使いやすいナイトテーブルを探している
- 寝室の限られた空間を有効に使いたい、収納力を向上させたい
ナイトテーブルの基本と選び方
ナイトテーブルは寝室における便利なインテリアの一つです。ベッドサイドに位置し、眼鏡や読書用の本、携帯電話などの小物を置くために使います。選び方の基本は、まずベッドの高さに合わせることです。テーブルの上面がベッドのマットレスレベルと同じか、それより少し低いくらいが最適です。これにより、横になったままでも手が届きやすくなります。
サイズ感にも考慮して、寝室のスペースとバランスを見ながら、あまり大きすぎず、必要なものが収まる程度のものを選ぶことがポイントです。また、引き出しや収納もできるスペースがあると、さらに便利に使うことができます。
デザインに関しては、おしゃれなものを選ぶことで、寝室全体の雰囲気もグレードアップします。自分の好みや、既存のインテリアに合わせたスタイルを選んで統一感を出しましょう。ナイトテーブルを適切に選ぶことで、実用性と快適さを兼ね備えた寝室にすることができます。
サイズと形状を選ぶ時のポイント
寝室を快適な空間にするためには、ナイトテーブルのサイズと形状が大きなポイントとなります。ベッド横に置くテーブルを選ぶ際は、まず天板のサイズをチェックしましょう。小さめのテーブルであれば、奥行が少なくても、スマホや一冊の文庫本を置くのに十分な大きさです。特に、省スペースを意識するなら、スリムながらも機能性のある、使い勝手の良いデザインが理想的です。次に、テーブルの高さですが、これはベッドの高さに合わせるのがポイントです。ベッドのマットレスの高さと同じかそれに近いものを選ぶことで、手が自然に届きやすくなります。
使い勝手とおしゃれさを兼ね備えたナイトテーブルで、寝室をさらに快適なものにしてみましょう。
素材で雰囲気を決定する
ナイトテーブル選びでは、素材が寝室の雰囲気を大きく左右します。木製のナイトテーブルは、そのナチュラルな質感で温もりを感じさせる一方、単色のシンプルなデザインなら、どんなスタイルにも合わせやすいです。
一方、ホワイトやブラックのテーブルはスッキリとした印象を与え、特にホワイトは明るい寝室にピッタリです。また、ブラックなどのきっちりとした配色のナイトテーブルは、ユニークで洗練された雰囲気を創り出し、寝室をよりオシャレに演出します。
どの素材を選ぶかによって、寝室の使い勝手だけでなく、見た目の印象も大きく変わるため、ライフスタイルやお部屋の雰囲気に合ったナイトテーブル選びが大切です。
魅力的な素材を活かしたナイトテーブルを選び、快適かつ機能的な寝室を作りましょう。
収納スペースの有無を考慮
ナイトテーブルを選ぶ際に、収納スペースの有無は、日用品をすっきりと収めることにおいて重要な要素です。収納スペースがあることによって、リモコンや読みかけの本、メガネといった小物を整理しながら、すぐ手の届く場所に保管できます。また、テーブルの上部のみならず、引き出し付きで便利に使えるチェスト型のナイトテーブルは、大きな容量を確保し、上部に収まらなかった小物や、着替えを収納することも可能になります。
スッキリとした寝室を保つためにも、ナイトテーブル選びには収納機能に着目してみてください。
ナイトテーブルにおすすめのアイテムをご紹介
ここまでは、ナイトテーブルの需要や選び方について紹介してきましたが、ここからは、ナイトテーブルにおすすめアイテムをいくつかご紹介していきます。
これらを寝室に取り入れて、おしゃれで機能的な寝室を実現してみましょう。
引き出し付きで使いやすいMC45
コンパクトながら収納力にも優れたMC45は、シンプルなデザインの中にも機能性を秘めたナイトテーブルです。高さ約6cmの引き出しは、小物入れとしてはもちろん、中身が見えないので洋服タンスとしてもお使いいただけるため、色々なシーンで使いやすいチェストです。ナイトテーブルだけでなく、書斎やオフィスのちょっとした収納アイテムとしても活躍してくれます。
本や小物の収納もできるPICO
PICOは収納力を高めたナイトテーブルです。L型の収納スペースになっているのが特徴で、本やパソコンを収納することが可能です。見た目がおしゃれなので、寝室のアクセントとして、ベッドと別の空間の間に配置して、間仕切りとして使うことができます。ナイトテーブルとデスクの要素を兼ねているので、ベッドに座りながら本を読んだり、パソコン作業をするのにおすすめです。
バリエーション豊富でスタイリッシュな見た目のTrilu
Triluは、北欧風にもモダンにもマッチするナイトテーブルです。ベッドにあわせて高さを選べるサイドテーブルなので、多くのバリエーションから選べます。他のインテリアに合わせて、本体と幕板のカラーをカスタマイズできるので、どんなテイストの寝室にもマッチします。本体と幕板の間にすき間があるので、雑誌などを収納し、棚やマガジンラックとしてもお使いいただけます。
ナイトテーブルを活用したレイアウト実例
寝室を快適な空間に変えるナイトテーブルは、機能性とデザインを兼ね備えたアイテムです。コンパクトながらも、読書灯の設置や目覚まし時計など、必要最低限のアイテムを収納するのに最適です。
機能性だけでなく、デザインにもこだわりを持つことで、ナイトテーブルは寝室の魅力を高めるアイテムになります。そんなナイトテーブルを、既存のインテリアと一緒にレイアウトすれば、寝室は見違えるほど洗練された印象になるのです。
ここからは、おすすめのアイテムを使ったレイアウトをいくつかご紹介していきます。レイアウトを参考に、自分の好みやライフスタイルに合わせたナイトテーブルを選んで、寝室をより使いやすく、過ごしやすい空間に変えてみてはいかがでしょうか。
統一感のあるモダンなレイアウト
ダークブラウンやブラックのナイトテーブルは、現代的なモダンインテリアと相性が良いです。テーブルの上にモノトーンの小物を飾ることで、統一感をもたらし、寝室に洗練された雰囲気を創り上げます。これらの色合いは、どんな色の寝具にも合わせやすく、統一感のある落ち着いた雰囲気を演出できます。
ナイトテーブルには、上部にランプや目覚まし時計や携帯電話、眼鏡を置くスペースと、下部には読みかけの本や、リモコンなどの小物を収納でき、上部に必要な物を集中させることで、手早く取り出せるようになります。
統一感のあるモダンなレイアウトを実現するには、寝室全体の要素を考慮に入れつつ、テーブル選びをすることが大切です。おしゃれなナイトテーブルを選ぶことで、実用性とデザイン性が高まり、日々の生活がより豊かなものになるでしょう。
北欧をイメージしたレイアウト
北欧風のレイアウトを取り入れる際には、ナチュラルな木目調のナイトテーブルを配置することがポイントになります。北欧の家具はシンプルなデザインが魅力的で、その要素をナイトテーブルに取り入れることで、寝室がより使いやすく、落ち着いた空間へと変わります。
ナイトテーブルの配色は、ベージュやホワイトなどのナチュラルな色合いのものを選ぶことで、北欧の温もりをお部屋に感じさせることができます。また、コンパクトなものやスッキリとしたラインのデザインを選べば、部屋全体が洗練された印象になります。また、小さな引き出しや棚が付いたデザインを選ぶと、読書灯や読みかけの本、目覚まし時計を置くスペースとしても便利です。
寝室に北欧をイメージしたレイアウトを取り入れることで、日常の生活に彩りと機能性をもたらすことができるのです。
まとめ|おしゃれなナイトテーブルで快適かつ機能的なベッドサイド空間を
寝室はくつろぎの空間です。その中心にあるベッドサイドをさらに快適にするため、おしゃれなナイトテーブルが重要な役割を果たします。テーブル選びで注目したいのは、デザインだけでなく、その収納機能です。本やメガネ、スマートフォンなど、夜寝る前や朝起きた時にすぐ手の届くところにあると便利なアイテムをスッキリと片づけられるスペースがあるとより良いでしょう。
また、ナイトテーブルは寝室の雰囲気を左右するアクセントにもなります。木製で温かみのある素材や、モダンなデザインなど、お部屋のテーマに合わせて選ぶことで、一層おしゃれな寝室を実現できます。
機能的でありながらも、その日の疲れを癒やし、新しい一日を迎える前のリラックスタイムを演出するナイトテーブルを選んで、ベッドサイドを自分だけの特別な空間にしてみてはいかがでしょうか。
このコラムを書いた人
arne interior WEB事業部
愛知県名古屋市の家具製造・販売メーカー、株式会社arneが運営するarne interior公式オンラインショップスタッフです。
おすすめ商品や選び方のポイント、インテリアの基礎やコーディネートなどの家具にまつわるお役立ち情報をご紹介します。