一人暮らしのゴミ箱の置き場所やおすすめアイテムをご紹介
2人掛けソファ/センターテーブル/テレビ台/デスク/デスクチェア
一人暮らしでは、限られたスペースを活用しながら、ゴミ箱を設置する場所を検討する必要があります。
本記事では、ゴミ箱の置き場所や、置き場所に最適なおすすめアイテムなど、一人暮らしのゴミ管理をスマートに行うコツを紹介します。
キッチンやリビングといったゴミが多く出がちなスペースにぴったりのアイテムや、省スペースで機能的なゴミ箱の置き方を紹介していきますので、この記事を参考に、ぜひ、便利な空間作りをしてみてください。
一人暮らしの場合、ゴミ箱をどこに置くべき?
一人暮らしの部屋では、ゴミ箱の最適な置き場所を見つけることが重要です。キッチン用のダストボックスはシンク下など手の届きやすい場所が好ましいですが、リビングや寝室では生活感を隠すために隙間や家具の後ろにスリムなゴミ箱を設置するアイデアがあります。また、ゴミ箱を隠すことができるスタイリッシュな収納ラックなど、場所やライフスタイルに合わせた便利な置き方を検討しましょう。
ここからは、一人暮らしのごみの管理で起こり得る2つの問題について、解決策をご紹介していきます。
一人暮らしでゴミ箱は何個必要?
必要なゴミ箱の数は、お部屋の広さやゴミの量、分別の必要性によって異なりますが、最小限であれば、キッチンとリビングに1個ずつとなります。
ただし、ゴミの量が多い場合は、容量が大きいモデルやキャスター付きで移動が楽なタイプを検討したり、必要に応じて複数の小さなゴミ箱を用いるのがおすすめです。
生ゴミを臭わないようにする対策する
もう一つの問題として、生ゴミの処理が挙げられます。生ゴミはニオイの原因になりやすいため、キッチンなどの臭いが充満しやすい空間には、ふた付きのゴミ箱を利用するのが基本です。
さらに、キッチン用のゴミ箱には活性炭を使った臭い吸収フィルターを取り付けたり、定期的な清掃と消臭剤の使用、生ごみ専用の小さな容器を配置して、定期的に買い替えるといった方法が効果的です。また、市販で販売されている生ゴミ用の袋を購入して使用するだけでも臭い対策になりますので、清潔な部屋を保つためにも工夫をすることが大切です。
一人暮らし向けのゴミ箱の選び方
一人暮らしに最適なゴミ箱の選び方としてポイントとなるのが、スペースに合わせたサイズ選び、デザイン性、機能性です。例えば、キッチンやリビングにマッチするシンプルなデザインやナチュラルな風合いのゴミ箱はインテリアにも馴染みやすく、暮らしをより豊かなものにします。
ここからは、一人暮らしに最適なゴミ箱の選び方についてご紹介していきます。
ゴミ箱のサイズ
狭い部屋でも置きやすいスリムなゴミ箱や、限られたスペースを有効に使える縦型や省スペースデザインのゴミ箱が、一人暮らしには最適です。
また、容量は日々のゴミの量を見積もり、適切なリットル数を選ぶことが大切です。多すぎず少なすぎず、ゴミを捨てる日に合わせた容量を考慮して選びましょう。
蓋つきのゴミ箱を活用する
蓋つきのゴミ箱は、ニオイや虫の問題を軽減してくれます。ペダル式やプッシュタイプなどさまざまな開閉スタイルがあり、手を汚さずに使える点も魅力です。キッチンでは特に、衛生面を考慮して蓋付きのゴミ箱を設置すると良いでしょう。
ペットボトル・缶用も用意して分別する
資源ごみの分別はエコ生活の一環としても重要です。ペットボトルや缶などのリサイクル対象物には、専用のスペースを設けたり、複数のゴミを一つのユニットで分けられるゴミ箱を購入し、分別をすることでゴミの量も意識しやすくなり、環境にも考慮できます。分別もしやすく、日常が快適になるようなアイテムを選びましょう。
ベランダを有効活用する
一人暮らしのベランダは、賃貸物件などでも比較的利用が容易なスペースです。ゴミ箱を室外に置く場合は、雨風をしのげるように、屋根があるスペースに配置したり、室内の家具と調和するデザインのアイテムを選びましょう。
キャスター付きのモデルであれば、掃除や回収の際に動かしやすく、ベランダを清潔に保つことができます。ベランダにマッチしたおしゃれなゴミ箱は、生活感を出さずに活用することができるので、取り入れてみてはいかがでしょうか。
ゴミ箱の収納におすすめのアイテムをご紹介
効率的にゴミ箱を収納できるアイテムを使うことで、住みやすい快適な空間にすることができます。
ここからは、ゴミ箱を手軽に収納することができるおすすめアイテムをご紹介します。これらを参考に、ゴミ箱の収納スペースや捨てやすさについて見直してみましょう。
テレビ台や作業台としておすすめのT+D
テレビ台や作業台として使えるT+Dは、柔軟性と機能性を備えた、おしゃれな伸縮サイドボードです。
設置したいスペースに合わせて、上段をスライドさせ、自由に横幅のサイズをカスタマイズできるため、ぴったりのサイズでテレビや作業に使うアイテムを配置することができます。
キッチンの作業台として使う際にも、様々な用具が収納できるように、扉付きの収納部分には3枚の可動棚が付いているので、使い勝手の良さが魅力です。
空間をより便利にしてくれるT+Dは、機能性とデザインの両立を求める方におすすめです。お部屋の雰囲気を選ばず馴染む家具を配置して、より豊かな住環境を実現しましょう。
レンジ台と作業台を組み合わせたMagic
ダイニングスペースを有効的に使うことができるMagicは、レンジ台と作業台が一つになったアイテムです。
レンジ台には家電製品を置いてもスムーズに出し入れできるスライド棚がついており、作業台とスライド棚にはメラミン素材を採用しているため、フライパンなどの熱に強く、汚れても拭き取るだけで清潔に保つことができます。レンジをすぐ使えるようにできるだけでなく、ダイニングでの作業を、より効率的に行うことができるアイテムです。
デスクやキッチンの作業台におすすめのZERO-X
作業効率を格段に向上させるためには、快適な作業スペースが必要になります。作業場が整っていることで、作業の質も自然と上がります。
特に、デスクやキッチンの作業台といった場所では、動線を考えたり、必要な道具をすぐに手に取れるように整理することが重要です。
ZERO-Xは、シンプルで使いやすいデザインと、豊富なサイズ展開があるので、用途に合わせて様々な配置ができるアイテムです。
サイズオーダーで、素材やサイズを自由にカスタマイズできるので、使い勝手と見た目の両方で自分のニーズを実現することができます。欲しいスペースに合わせた家具で、快適な環境を整えてみてはいかがでしょうか。
リビングや書斎のデスクにおすすめのPICO
L型の収納スペースが特徴のPICOは、無駄のないシンプルなデザインのデスクに、収納機能をつけた画期的なデスクです。
空間に合わせたサイズと素材を選ぶことで、統一感のある空間にすることができるだけでなく、さまざまな用途に合わせて、本や書類をすっきりと収納いただけます。
デスクとしてだけでなく、間仕切りやカウンターテーブルとしてもお使いいただけるので、スペースに合わせた収納場所が欲しい方におすすめのアイテムです。
まとめ:ゴミ箱を適切な位置に置いて捨てやすくしよう
一人暮らしでは、ゴミ箱の置き場所やアイテム選びが日々の快適な生活に大きな影響を及ぼします。キッチン、リビング、ベランダなど、各場所に最適な大きさのゴミ箱を選んで設置しましょう。スペースに合わせたコンパクトなサイズ選びや、機能的なデザインの収納アイテムを取り入れることで、生活感を隠しながら便利にゴミを分別・管理することが可能です。
今回紹介したおすすめアイテムやアイデアで、ゴミを捨てやすくて快適な、一人暮らしの環境づくりを実現してみてはいかがでしょうか。
このコラムを書いた人
arne interior WEB事業部
愛知県名古屋市の家具製造・販売メーカー、株式会社arneが運営するarne interior公式オンラインショップスタッフです。
おすすめ商品や選び方のポイント、インテリアの基礎やコーディネートなどの家具にまつわるお役立ち情報をご紹介します。